北海道警特集 [北海道警]
結局持って更新がなかなかできず、すみません(>_<)
また、たくさんの方からメールにて画像を頂いているのに、ご紹介出来ていないものが多く申し訳ありませんm(_ _)m
というわけで、今回はメールにてご提供頂いた画像の中から、北海道警のパトカーをご紹介したいと思います!!
道警といえば!まずはこちら!

YPY31セドリックレーダーパトカー!
レーダーパトといえば北海道ですよね!交機のみならず、所轄も所有していたりしますからね!

おなじくYPY。こちらは、交通規制かなにかでしょうか?

サイン会中のYPY!
現役のYPYが見られるのは、北海道と警視庁だけ・・・!?笑
つづいて!

150系後期型クラウンレーダーパトカー!
170系クラウンからパトカーが豪華になったという印象がありますが、その前のパトカーらしいパトカー?ですね!
210系クラウンパトカーは誕生するのでしょうか、それとも、クラウンパトロールカーの歴史は幕を閉じるのでしょうかね!?
つづいて!

ティアナレーダーパトカー!
ティアナを交パにしてるのは・・・道警と、神奈川の覆面くらい?他にありましたっけ?
そう言えば、埼玉県内で一度も見かけたことの無かったティアナの捜査車ですが、ついこの間所轄署でそれらしい1台を初めて見つけました!アンテナレスでしたので、確信は得ていませんが・・・笑
つづいて!

170系クラウンレーダーパトカー!
200系クラウンとBMレガシィの置き換えにより、その姿がほとんど無くなってしまった170系クラウンですが、レーダーパトカーや所轄の交パとしてはまだまだ残っている所も多いでしょうか!
そして!

180系クラウンレーダーパトカー!
これに200系クラウンのレーダーパトカーとV36を加えれば、現存しているレーダーパトカーフルラインナップ!?笑
というわけで、北海道警名物のレーダーパトカーでした!
最後に!

これまた北海道名物!!
TAアンテナ片方撤去装備・笑
コレは見る度に・・・(ry

台座は残っている辺りがまたなんとも・・・笑
というわけで、今回ご紹介した画像はすべて、ブログ読者の方からのご提供でした。
ありがとうございます!!
8月もあと残り1週間、ドライバーは安全運転励行で!
また、たくさんの方からメールにて画像を頂いているのに、ご紹介出来ていないものが多く申し訳ありませんm(_ _)m
というわけで、今回はメールにてご提供頂いた画像の中から、北海道警のパトカーをご紹介したいと思います!!
道警といえば!まずはこちら!
YPY31セドリックレーダーパトカー!
レーダーパトといえば北海道ですよね!交機のみならず、所轄も所有していたりしますからね!

おなじくYPY。こちらは、交通規制かなにかでしょうか?
サイン会中のYPY!
現役のYPYが見られるのは、北海道と警視庁だけ・・・!?笑
つづいて!

150系後期型クラウンレーダーパトカー!
170系クラウンからパトカーが豪華になったという印象がありますが、その前のパトカーらしいパトカー?ですね!
210系クラウンパトカーは誕生するのでしょうか、それとも、クラウンパトロールカーの歴史は幕を閉じるのでしょうかね!?
つづいて!

ティアナレーダーパトカー!
ティアナを交パにしてるのは・・・道警と、神奈川の覆面くらい?他にありましたっけ?
そう言えば、埼玉県内で一度も見かけたことの無かったティアナの捜査車ですが、ついこの間所轄署でそれらしい1台を初めて見つけました!アンテナレスでしたので、確信は得ていませんが・・・笑
つづいて!

170系クラウンレーダーパトカー!
200系クラウンとBMレガシィの置き換えにより、その姿がほとんど無くなってしまった170系クラウンですが、レーダーパトカーや所轄の交パとしてはまだまだ残っている所も多いでしょうか!
そして!

180系クラウンレーダーパトカー!
これに200系クラウンのレーダーパトカーとV36を加えれば、現存しているレーダーパトカーフルラインナップ!?笑
というわけで、北海道警名物のレーダーパトカーでした!
最後に!
これまた北海道名物!!
TAアンテナ片方撤去装備・笑
コレは見る度に・・・(ry
台座は残っている辺りがまたなんとも・・・笑
というわけで、今回ご紹介した画像はすべて、ブログ読者の方からのご提供でした。
ありがとうございます!!
8月もあと残り1週間、ドライバーは安全運転励行で!